top of page

こんにちは、OKIです!

爽やかな月曜日いかがお過ごしですか?


今日はいつも通っている美容院の担当さんが最後の勤務日に近いときいていたので

いつものお礼に先月のマレーシア訪問時に買った

『なまこ石鹸』をスモールギフトにしたところ

とっても喜んでくれました🎁

Wish you all the best 🌷


英語リスニング練習中



さて!

前回の記事では


英語ラーナーにとって超重要なお話がある なんていいました。


❔よくある相談❔


リスニング / ヒアリングがどうしてもできない。どうすればよい?


今日はこれについてお話です


 

文法のことはわかっているのに

聴こえない・口から(英語が)出ないと悩む経験、よくあることです。

 

 

 

リスニング練習中の経過はこんな感じ🔽


プロセス①:全く何を言っているかわからない・全部つながって聞こえる


プロセス②:時々単語が聞こえる


プロセス③:やや単語 / 節が区切れて聞こえるようになる


プロセス④:何をトピックとして話しているかはなんとなくわかる


プロセス⑤:冠詞など細部の違いも理解し、トピックの要点がわかる


プロセス⑥:トピック全体を理解し、議論できる


プロセス⑦:ネイティヴ同等レベル、難単語・トピックの理解が厳しい程度


※⑦は、早口&スラング聴き取り同等レベルだと考えましょう

 


日本語が第一言語の僕ら同士であっても

活舌の異なる人が早口でしゃべってきたら

全部聴き取れないことありますよね😶


そのことを片隅におきながら

リラックスをしてリスニングの練習に臨むことが大切🙋



では具体的に

どんな練習が良いのか 🧐


あまりよろしくない例として、

 

聞き流すだけで こうなれますああなれます シリーズ

たった○ヶ月でネィティヴ並みのスキルが ああですこうです シリーズ

 

こういった教材は、

「ある程度英語に慣れている方が英語を忘れないようにするために利用するもの」

と捉えるのはいいと思います。


けれど、おすすめはしません。。


 

では、洋画でご自分のお気に入りはありますか?

何回も観過ぎてストーリーはもちろん、

シーンごとのセリフ内容まで日本語で憶えてしまっているような洋画 🎥

 

 

アクション映画などよりも、話者が比較的ゆっくり話しているものがいいです🙋


これを

英語字幕表示で、会話に続いて字幕を目で追いながら観ます。

 

何度も同じシーンを繰り返し練習をすると、

繋がって聞こえていたものが → 単語や節ごとに分かれて聞こえる、読めるようになっていく

ではありませんか👌

 

そうしたら

今度は英語字幕ではなくて登場する話者の口元の動きを観ながら観る練習をします。


ときどき、発音(Pronunciation)を真似してみます。


だんだん、だんだんと

絶対に聴き取らなければならない部分とそうではない部分の区別がされていき

英語に対する姿勢もまたリラックスにつながります 🙋

 

 

そしてもうひとつ重要なTips

それは・・・・・

 

 

多国籍な環境での英語学習    です❗

 


前回の記事

でも触れましたが


私たち日本人は特に多国籍、

即ち多くの英語アクセントを体験できる環境で

学習することがとっても重要なポイントになるのです💡

 

日本語は母音と子音を合わせて50音++といわれていますが、 英語には日本語の音で理解できるものとそうではないのものがたくさん存在します。


また

日本では外来語を独自の50音「カタカナ」で示してきたことからも、

英語の発音「Pronunciation」の区別がわかりにくくなってしまうのです。


 

こんな僕たちにとって、

世界中🌐

イギリス

アメリカ

カナダ

オーストラリア

南アフリカ

ヨーロッパ

と様々なアクセントを常に体験しながら学習をするということが

実は最高の上達方法なのです🙋


イギリス人あるいはアメリカ人だけの先生の下で、

ひとつのアクセントに慣れるということは逆に時間がかかり、

“そうでなくてはいけない感”から自分の英語に自信がつきにくいこともあるでしょう。

 

アメリカンアクセントならココが聴き取りやすい!

ブリティッシュアクセントならココ!

アフリカンアクセントは優しく聞こえる!

おっと、インディアンアクセントにスパニッシュアクセントも!?

イラン人の英語って、ネイティヴみたい!

マレーシア人のアクセントもいろいろ種類がある!

などなど大切な発見があります

 

Accentsよりも

まずはPronunciationの共通点に注目してみましょう🙋

<参考>


それぞれアクセント「Accents」の違いを知り

英語「Pronunciation」の重要部分をどのように使っているのかを

総合的に学習することができるのがマレーシアの学校なのです


多国籍環境で英語リスニング&スピーキングを鍛える👌


事実、オーストラリアからマレーシアに引越しをしてきた僕自身、

英語の世界が広がり生活・ビジネスで関わる相手がとてもグローバルになりました💁

<参考>

 


 

今回は、“多国籍環境で英語リスニング&スピーキングを鍛える”についてのお話でした❗


次回は、

フィリピン留学とマレーシア留学の違いについて書いていきます🇵🇭にほん🇲🇾



 OKIのメッセージサイトはコチラ↓

マレーシア留学

応援フォロー&シェアよろしくお願いします👍

OKI DOKI RAISE on X
OKI DOKI RAISE on Instagram
OKI DOKI RAISE on Facebook
Youtubeページ



語学留学
英語ブログ
にほんブログ村

← Click hereクリックにご協力ください☆ 


“多国籍環境で英語リスニング&スピーキングを鍛える” 読んでくださりありがとうございました!

 
 

こんにちは、OKIです! 今日も花粉がバイヤーですね🤧 日本から花粉症が消えてなくなると 結構な幸福度上昇が見込まれるとおもうんですけどね。。


さて!

僕の元いたオフィスは英語専門スクールですから

今日は英語のお話をしていきます🖊


英語講師


ネィティヴスピーカー

必ず英語学習マテリアルの選択に出てくるキーワード

“ネィティヴスピーカー”って、一体誰のことをさすのでしょう❓


問い合わせてくるお客さんから 『お宅の学校講師のネィティヴ率はどのくらい?』

という質問をよくされます。



英語ネイティヴスピーカーとは

どこ出身の英語話者をいうのか❓❓


僕は子どものころ

英語ネイティヴスピーカーは

アメリカ人のことだと思っていました。



それは間違いじゃないですが

世界で“英語ネィティヴスピーカー”とよばれる人の出身国は

イギリス🇬🇧

アメリカ🇺🇸

カナダ🇨🇦

オーストラリア🇦🇺

ニュージーランド🇳🇿

南アフリカ🇿🇦・・・と

決してアメリカだけじゃないということなんです。


ちなみにですが

マレーシアの学校環境では

それら異なる出身国のネイティヴスピーカー

みんなに出会うことができるチャンスがあります🇲🇾


いろんな国々から英語講師が活躍しにやってきています。


 

アメリカ英語はハリウッド映画の影響力が強いというのと

現代の僕らは日本で受けている教育を通して

アメリカ英語=本場英語です!

という空気に包まれているということがいえます。

終戦後、教育基本法を導いたのはGHQだともいわれていますね。


 

世界の英語話者

対照的に

“非ネィティヴスピーカー”という英語話者が世界には大勢います🌐


英語は世界共通言語とされているなか

第二言語として英語を使っている人のことを

英語の“非ネィティヴスピーカー”というふうに呼ばれます。

 

英語にはときどき

アルファベットの綴りやアクセントの違いがありますが

それは僕ら日本にもある地域別の方言と似た違いです。


僕たち第二言語ラーナーにとって

好みがわかれることはありますが

真っ先に区別しなくてはいけないものではなく

アカデミックにおいてもビジネスにおいても

その違いが問題になることはまずありません🎓👔


本人がハリウッドスターを目指すというならば話はかわってきますが。


アメリカ英語あるいは○○英語を話すという重要性よりも

ネィティヴスピーカー / 非ネィティヴスピーカーあわせて30億の人々が

同じ言語ルールのうえで「英語」を使っているなかで

まずはコミュニケーションの基礎を身につけることにフォーカスしていく

ということが大切です。



日本人の英語学習に大事なこと

日本語特有の50音で育ってきた僕たち日本人が

最初からネィティヴアクセント(Accents)をマスターさせることに重きをおくと

英語学習の効率が非常に悪くなり時間とお金が余計にかかります。


僕たちが習ってきたアルファベットの読み方自体

英語話者には理解されないときがあります。 外来語をカタカナにして使ってきた文化です🗾

(僕が“ネイティブ”ではなく“ネイティヴ”と綴るのにも少し理由があります)


A⇒Zまでの正しい発音(Pronunciation)を学ぶこと』のほうが

ネィティヴアクセント練習に飛び込むよりもはるかに大切です。

 

世界中に散らばる非ネィティヴスピーカーの総数、

ネィティヴスピーカーのそれを超えるといわれています。

→ 英語を修得して実際に使っていく機会&相手は

思っているよりも更にInternational🌏


いろんな英語話者とコミュニケーションをしていく可能性が高い

ということがひとつ。


『ネイティヴのようにならなくてはいけない…』

真面目な日本人にありがちな拘りともいえるのですが

この意識を少しシフトすることでもっと英語が近くなり

身につける効率もよくなっていきます。


必ずしも初めから

○○出身のネィティヴスピーカーだけの教室!!

絶対に○○英語を極める!!

としぼって考える必要はありません。


留学先や学ぶ学校を選ぶときにも

いろんな出身国・人種と触れ合える環境をみつけることがポイントですね。


英語の“訛り”についてはこちらの記事でも触れています💁‍♂️

“OKI DOKI RAISE流”初心者向け英会話練習法もぜひお読みください💁‍♀️


 

僕ら日本人の英語トレーニングにとって

特に多国籍な環境が優れている重要な理由が実はほかにあります💡


これは英語ラーナーにとって超重要なお話になってきます💡💡

また次回以降、お話させていただきたいと思っていますのでぜひ読んでくださいネ😉👌

 

今回は、英語ネィティヴスピーカーについてのお話でした❗



 OKIのメッセージサイトはコチラ↓

マレーシア留学

応援フォロー&シェアよろしくお願いします👍

OKI DOKI RAISE on X
OKI DOKI RAISE on Instagram
OKI DOKI RAISE on Facebook




語学留学
英語ブログ
にほんブログ村

← Click hereクリックにご協力ください☆ 


“ネィティヴスピーカー とは?” 読んでくださりありがとうございました!

 

 
 

こんにちは、OKIです!

風と花粉がトンデモですが

皆さんお元気されていますか?


いまから 夏休みの予定話で 皆さんをHappyにしていきますよ🐶👍


ゴールデンレトリヴァー
今日はレトリヴァーになってみた

ところで皆さんは

南国マレーシアに

語学レッスン体験+トロピカル南国アクティビティを余すことなく楽しめる

🔥HOT🔥な人気イベントがあることをご存じでしょうか?


ひとりでも

家族ででも

子どもから大人まで楽しめること間違いなし❗❗


夏休み限定 SUMMER CAMP PROGRAM です🌞


ビックリな費用でおはようからおやすみまで心配無用パッケージ🛌👌

(早割情報アリ🐜)


  • 1プログラムの開催期間は4週間

  • 開催月は6・7・8月の3回 (開始日/終了日の詳細は学校のスケジュールに基づく)


開催は

クアラルンプールで20年以上経験のある老舗教育機関💡

ざっくりと内容をテーブルに並べていきますね🎨

  1. クアラルンプール国際空港に到着 専用お迎え車でマレーシア中心街のステイ先まで ラクラク移動&チェックイン📍 ☆毎日朝食付き☆

  2. 開始日の朝 学校で英語レベルチェックテスト受験(Placement Test) 自分に合ったレベルでさっそくレッスンへ Join📚 ☆平日は毎日スピーキングに強い合計6時間授業☆

  3. 毎週末 Weekend マレーシアで人気の観光スポットアクティビティに 現地を知り尽くした学校スタッフ陣が皆さんをご招待 1泊2日のIsland旅もありますよ🌴🌴🌴 ☆マレーシアが初めての方にもとてもおすすめ☆

参加特典>>

  • 現地ですぐに使えるSIMカード📳

  • 参加者限定オリジナルTシャツ👕

  • 参加者限定修了証書👩‍🎓


東南アジアで目覚ましい経済発展を続ける マルチカルチャーのるつぼ 南国マレーシア

ココさえいっとけば間違いない!の詰め合わせプランになっています🌞🌞🌞

しかも

テレビでしか見聞きしたことのないような国々のクラスメイトたち

直に触れ合い文化交流から学べる貴重な体験!

彼ら彼女たちと一生に残る思い出づくりをしてみませんか?


🌍毎年集まる生徒のナショナリティ🌏

サウジアラビア・イエメン・シリア・リビア・イラク・イランなど中東諸国

ロシア・カザフスタン・ウズベキスタン・モンゴルなどセントラルアジア

タイ・ベトナムなど東南アジア

中国・韓国・日本

このほか南米/ユーロ圏からやってくる生徒もいます。


ということで

クアラルンプールの人気スクール2校から届いた

🌴夏休み限定キャンププログラム🌴 ”をまとめていきたいと思います🌞

SUMMER CAMP '24
授業 IGE
食事 Meals
滞在先 Accommodation
空港送迎 Pick-up/Drop-off
EMS Language Centre
座学4時間 実践2時間
ランチのみ *オプション可
シェアハウス 寝室1人部屋
行き帰り往復
Sheffield Academy
座学4時間 実践2時間
朝食のみ *オプション可
5つ星ホテル 2人部屋
行き帰り往復

🍊Intensive General English🍊

初心者から進学やビジネス基礎に対応する水準まで

きめ細かくレベル分けされた一般英語プログラム。 座学だけでなく、アウトプットスキルのための特別プログラムがセット。 インストラクターの経験と質はお墨付き!👨‍🏫👩‍🏫


🍊食事について🍊

学校によりそれぞれ1ミール分が基本パッケージに含まれています。 オプションで追加も可能ですが、よりバラエティ豊富なグルメ体験を したい方はご自身でチョイスすることをお勧めします!


🍊滞在先について🍊

多国籍な仲間たちとリビング生活を共有したいという方は EMS スタイル

*各ユニットは男女別

*シェアメイト/ルームメイトはランダムに割り当てられます

*それぞれ寝室の広さ・装備品のランクにより、パック料金が異なります(Silver/Gold/Platinum)

ホテルで過ごしたい、ほとんどを外食で済ませたいという方は Sheffield スタイル *ホテルを相部屋から1人部屋へ変更する場合、料金がかわります

スイミングプール/トレーニングジムなど

便利なファシリティを利用することができます。


🍊空港送迎🍊

クアラルンプール国際空港 ⇔ 滞在先 の送迎が 基本パッケージに含まれます☆



この基本ソース+TRIP(週末アクティビティ🍋)

SUMMER CAMP PROGRAM '24🌴

となります!



📅開催スケジュール📅


EMS Language Centre

  1. 6月June 6/5(Wed) - 7/1(Mon)

  2. 7月July 7/5(Fri) - 7/31(Wed)

  3. 8月August 8/5(Mon) - 8/29(Thur)

Sheffield Academy


  1. 6月June 5/27(Mon) - 6/27(Thur)

  2. 7月July 7/1(Mon) - 7/26(Fri)

  3. 8月August 8/5(Mon) - 8/30(Fri)

*通常、開始日の前日または前々日到着する予定を組みます

*通常、最終日の翌日が帰国フライトになります



🌴SUMMER CAMP PROGRAM '24 プライス🌴


EMS Language Centre

  • Silver(Smallルーム) RM 8,000

  • Gold(Middleルーム) RM 8,500

  • Platinum(Masterルーム) RM 9,000


Sheffield Academy

  • 5つ星ホテル(2人部屋) USD 2,300


上記は基本プランになります。 同伴者専用の滞在プランなどの設定もあります。

ご相談ください💁


🌟Early Bird早割情報はお問合せください🌟



🌴週末アクティビティ紹介🌴


  • SUNWAY LAGOON マレーシアの特別開発地域である“Sunway City”は 警察も病院も大学もみーんなSunway Cityシンボルの ちょっと変わった未来特区📍 ここで人気のアミューズメントパーク『SUNWAY LAGOON』は 日本でいうところのDisneyland/Sea🌟 100を超えるアトラクション Zooからウォーターアクティビティまで熱々に弾けてます🐳

  • GENTING HIGHLANDS 標高1,700m級の山のうえにそびえる(KLCCからもみえます) 不思議なリゾートGENTING HIGHLANDS📍 常夏マレーシアの避暑地でもあり 有名ファームや寺院のほかに なんと頂上に特大ショッピングモールとCASINO施設まで😶❗ ロープウェイからの景色もたまりません🚡🌤️

  • BATU CAVES & CITY TOUR セランゴール州(Selangor)の山間部に位置するBATU CAVES📍 ヒンドゥ教(Hindu)の神さまが祀られるマレーシアの超有名寺院で なんと、洞窟🛕 タイプーサム(Thaiposam)やディーパバリ(Deepavali)など お祭り行事のときには礼拝者とツアリストたちで大賑わい! BATU CAVESに加え EMS クアラルンプール中心街エリアの宮殿や歴史的建造物などを見学します🕌🎵 Sheffield GENTING PREMIUM OUTLETS(GPO 東南アジア全体でも有名な ゲンティン・プレミアム・アウトレットモールで ショッピングを楽しめる時間も設けられています🛒🎵

  • PORT DICKSON BEACH ヌグリ・スンビラン州(Negeri Sembilan)の クアラルンプールから一番近いビーチリゾートPORT DICSON📍 潮の満ち引きで姿をかえるマングローブ林が有名です🌿 実際に見るとなかなか迫力あっておもしろいですよ🌿🌿 気軽に南国ビーチバカンスの定番スポットです🌴🌴 (EMSは1泊2日のトリップになっています)

  • LANGKAWI ISLAND(2泊3日) マレー半島の西海岸で99の島からなる ビーチリゾートLANGKAWI ISLAND📍 マレーシア在住者が休暇に訪れる定番リゾートで スケールの大きさとアクティビティの多さはピカイチ✨ 海と空と森の様々なアトラクションを楽しめる マレーシアを代表するリゾート地🌤️ お隣タイ(Thailand)にいちばん近い島です🏝️ グルメも最高🍴 Duty Free(免税)ショッピングも楽しめますよ🛍️

以上、どこよりも早い 🏝️SUMMER CAMP PROGRAM ’24🏝️ の先取り情報でした🐾

気になった方はお気軽にメッセージくださいね✉

学校の公式パンフレットさしあげます☆


*当ブログおよび学校のリリース情報は予告なく変更が生じることがあります



~ OKIよりひとこと ~


さいごまでお読みいただきありがとうございます🐶

僕は過去にマレーシアの語学学校からリリースされる

このサマーキャンプに引率として参加したことが何度かあります。


語学レッスン+衣食住+ツーリズムがセットなのっていいですよね😉👌

アカデミックとして語学留学を捉えるのだけでなく

ホリデーとしてもインターナショナルに貴重な体験をのこせる機会...🎵


きっと大満足!

夏休みから戻ったら、みんなに自慢したくなる体験になるでしょう❗


また

これをキッカケにさらに語学や海外学習の

価値・可能性・機会を拡げていくという選択をする人もいます。


これから語学留学や海外移住を考えている人にもおすすめ

マレーシアの楽しさ・多様性を一度にあじわうことのできる

特別なイベントなので、ぜひ参加してみてください♪♪





マレーシア留学

応援フォロー&シェアよろしくお願いします👍

OKI DOKI RAISE on X
OKI DOKI RAISE on Instagram
OKI DOKI RAISE on Facebook




語学留学
英語ブログ
にほんブログ村

← Click hereクリックにご協力ください☆ 


読んでくださりありがとうございました!


















 
 

​英語- 将来やりたいこと - 英語 - 就職 - あなたの一歩を応援 - ボーダーレス社会

bottom of page